特許費用(特許の出願から登録までの費用)
小山特許事務所 小山特許事務所
848 subscribers
599 views
11

 Published On Mar 11, 2022

特許の出願から登録までの費用(料金)についてのご説明です。個々の手続の費用と、登録までのトータルの費用(総額)について、ご説明いたします。

「特許請求の範囲」の「請求項」の数(請求項数)で費用が変わりますが、「請求項」とは何かについても解説します。

特許取得までに、「出願料」「出願審査請求料」「設定登録料(第1~3年分の特許料)」が最低限必要です。もし拒絶理由がある場合、「中間処理」や「拒絶査定不服審判の請求」などに費用が発生することもあります。登録後も権利を維持するには、「特許料(第4年以後の各年分の特許料)」の納付が必要です。

手続を特許事務所(弁理士)にご依頼の場合、特許庁費用(特許庁の印紙代)の他、代理人費用(特許事務所・弁理士の手数料)が必要です。

一方、特許庁費用は、軽減又は免除される場合があります(中小企業・個人・大学など)。

2022年4月1日での料金となります。特許庁費用は、改訂される場合があります。最新情報は特許庁ホームページでご確認をお願いします。

https://www.koyamapat.jp/2022/03/06/t...

◆目次◆
0:00 はじめに
0:51 特許請求の範囲と請求項
2:34 特許庁費用と代理人費用
5:22 特許出願費用(出願料金)
6:28 出願審査請求費用
7:36 中間処理費用(拒絶理由対応)
9:14 拒絶査定不服審判の請求費用
10:52 設定登録料納付
12:18 【まとめ】特許の出願から登録までの費用
14:10 特許料の納付

show more

Share/Embed