弥生時代「弥生時代の集落と社会の様子」~縄文と弥生時代の集落を比較し、社会の様子について考える~
国立歴史民俗博物館 National Museum of Japanese History 国立歴史民俗博物館 National Museum of Japanese History
5.02K subscribers
3,557 views
0

 Published On Apr 10, 2022

国立歴史民俗博物館の展示物を活用した、学校向け動画コンテンツです。
この動画を見ながら、1時間(小学校45分、中学校・高校50分)の授業を実施できます。
指導案、ワークシート、展示物解説も公開しています。(下記リンクよりご覧ください。)
単元の導入やまとめの学習、調べ学習などに活用できます。
※学校学級の実態に合わせ、自由に活用していただけるよう動画に音声、BGM等は入っておりません。

制作:国立歴史民俗博物館

【指導案、ワークシート、展示物解説】
https://www.rekihaku.ac.jp/learning/k...

【動画の活用のポイント】
国立歴史民俗博物館の第1展示室の大塚遺跡(神奈川県)、朝日遺跡(愛知県)復元模型や関連する展示物等から、弥生時代の社会の様子について考えていきます。
縄文時代の集落と比較したり、多くの展示物から考察したりすることにより、弥生時代の社会の様子について、より詳しくより深く学ぶことができます。

【目次】
0:00 タイトル
0:10 縄文、弥生時代の集落の比較
0:45 弥生時代の集落の特徴
1:36 なぜ弥生時代の集落の特徴が見られるようになったのか
2:34 学習問題
4:23 まとめ
5:00 金属器について
5:51 なぜ、年代がわかるのか

show more

Share/Embed