7-2 【機器分析/分析化学】検量線法・内標準法・標準添加法 この1回でバッチリ [ゆっくり丁寧]
とものラボ 楽単ちゃんねる とものラボ 楽単ちゃんねる
6.02K subscribers
14,473 views
240

 Published On Jan 11, 2022

Keyword
#検量線 絶対検量線法 内標準法 標準添加法 定量分析 ICP ランベルト・ベールの法則

▶内標準法は,人的な量の調整誤差を防ぐことができます。
▶標準添加法は,共存物質の妨害を防ぐことができます。通常は,検量線法と標準添加法を同時に行って,傾き(= 強度/濃度)を比較します。傾きが同じ場合,共存物質による影響はありません。
一方で,傾きが大きく異なる場合は,共存物質による「正」「負」の誤差が生じる。
傾きが大きくなる誤差の場合,強度が大きくでるので定量分析に「正」の誤差が生じます。
傾きが小さくなる誤差の場合,強度が小さくでるので定量分析に「負」の誤差が生じます。

#機器分析 分析化学の オンデマンド授業 を公開します。
この動画が面白かったら「グッドボタン!」をよろしくお願いします。
機器分析が面白くなり,研究室に配属後にも参考になればと思います。
#薬剤師国家試験対策 にも対応しています。

【機器分析 (毎週 公開)】
No.1 分析の3分類と電磁波の6分類
→    • 1 【機器分析/分析化学】分析の3分類と6電磁波が何に作用するか「わかるこ...  
No.2 電子軌道序論
→    • 2 【機器分析/分析化学】【電子軌道序論】4つの量子数と3つの規則(電子配...  
No.3 周期表と電子配置
→    • 3 【機器分析/分析化学】電子配置からわかる周期表の意味と大事な事 [ゆっ...  
No.4 赤外分光法
→    • 4 【機器分析/分析化学】【赤外分光法】原理とスペクトルの理論計算 [ゆっ...  
No.5 ラマン分光法
→    • 5 【機器分析/分析化学】【ラマン分光法】原理と交互禁制律  [ゆっくり丁寧]  
No.6-1 吸光光度法(ランベルト・ベールの法則の適用限界)
→    • 6-1 【機器分析/分析化学】【紫外可視分光法】ランベルト・ベールの法則の...  
No.6-2 吸光光度法(分子軌道法・遷移則1)
→    • 6-2 【機器分析/分析化学】遷移ルール(偶関数・奇関数と対称&逆対称な軌...  
No.6-3 吸光光度法(遷移則2・電子遷移の選択則,許容遷移・禁制遷移)
→    • 6-3 【機器分析/分析化学】遷移のルール 【分子軌道法・紫外可視】[ゆっ...  
No.6-4 分子軌道から考えるπ共役効果による高波長シフトの理由
→    • 6-4 【機器分析/分析化学】【紫外可視】分子軌道論と「これでわかる!」π...   
No.6-5 置換基効果と溶媒効果による化学シフトと金属錯体の吸収スペクトル
→    • 6-5 【機器分析/分析化学】【紫外可視】スペクトル変化まとめ(置換基・溶...  
No.6-6 フランクコンドンの原理を踏まえた吸光と蛍光のスペクトルの高波長シフト
→    • 6-6 【機器分析/分析化学】【紫外可視】フランクコンドンの原理 吸光と蛍...  
No.6-7 ヤブロンスキー図による発光現象の違いと消光
→    • 6-7 【機器分析/分析化学】【紫外可視】ヤブロンスキー図による発光の違い...  
No.7-1 原子分光分析(原子吸光と原子発光)と干渉現象
→    • 7-1 【機器分析/分析化学】原子吸光分析と原子発光分析および4つの干渉誤...  
No.7-2 検量線法とその違いと使い方
→    • 7-2 【機器分析/分析化学】検量線法・内標準法・標準添加法 この1回でバ...  
No.8-1 X線分光法 超基本(X線発生機構とX線の線種について)
→    • 8-1 【機器分析/分析化学】X線分光法 超基本(X線発生機構と加速電圧変...  
No.8-2 X線吸収分析法 (吸収端と構造解析)
→    • 8-2 【機器分析/分析化学】X線吸収分析(XAS) と分析例からのXAN...  
No.8-3 蛍光X線とマトリックス効果
→    • 8-3 【機器分析/分析化学】蛍光X線分析とマトリックス効果(正負の誤差)...  
No.8-A ミラー指数 これでわかる
→    • 8-A 【機器分析/分析化学】これでわかるミラー指数 「ゆっくり丁寧」  
No.8-B ブラッグ式 導出も大事
→    • 8-β【機器分析/分析化学】ブラッグの式 導出を理解して使い倒す  「ゆっ...  
No.8-4 X線回折と測定【3】事例
   • 8-4 【機器分析/分析化学】X線回折法と3つの測定事例  [ゆっくり丁寧]  
No.8-A ミラー指数 これでわかる
→    • 8-A 【機器分析/分析化学】これでわかるミラー指数 「ゆっくり丁寧」  
No.8-B ブラッグ式 導出も大事
→    • 8-β【機器分析/分析化学】ブラッグの式 導出を理解して使い倒す  「ゆっ...  
No.9-1 熱重量分析(TG)_熱分析
→    • No.9-1 【機器分析/分析化学】熱重量分析/ TG 熱分析①「ゆっくり丁寧」  
No.9-2 示差熱_走査熱量_熱機械分析(DTA_DSC_TMA)_熱分析
→    • No.9-2 【機器分析/分析化学】DTAとDSCとTMAと熱曲線からの熱...  
No.10-1 NMRとESRの超々基本原理
→    • 【機器分析/分析化学 10-1】NMRとESRの超々基本原理 「ゆっくり丁寧」  
No.10-2 化学シフトを電気陰性度と電子密度で理解する
→    • 【機器分析/分析化学 10-2】化学シフトを電気陰性度と電子密度で理解 「...  
No.10-3 1H-NMR 積分比とピーク分裂の考え方
→    • 【機器分析/分析化学 10-3】積分比とピーク分裂の考え方  「ゆっくり丁寧」  
No.10-4 13C-NMRの各種測定法
→    • 【機器分析/分析化学 10-4】13C-NMRの各種解析法  「ゆっくり丁寧」  
No.11-1 クロマトグラフィーの原理と用語
→    • 【機器分析/分析化学 11-1】なぜ クロマトグラフィーで分離できるのか?...  
No.11-2 分配係数 保持係数 分離係数 分離度 シンメトリー係数
→    • 【機器分析/分析化学 11-2 】分配係数 保持係数 分離係数 分離度 シ...  
No.11-3 理論段数と分離度の関係
→    • 【機器分析/分析化学 11-3 】理論段数と分離度Rとの関係式を使い倒す ...  
No.11-4 ファン・デームテルを読み解く
→    • 【機器分析/分析化学 11-4 】ファン・デームテル (van Deemt...   
No.11-5 ガスクロマトグラフィー
→    • 【機器分析/分析化学 11-5 】ガスクロマトグラフィー 「ゆっくり丁寧」  
No.11-6 液体クロマトグラフィー
→    • 【機器分析/分析化学 11-6 】液体クロマトグラフィー 「ゆっくり丁寧」  
No.11-7 薄層クロマトグラフィー TLC
→    • 【機器分析/分析化学 11-7 】TLC ! 薄層クロマトグラフィー 「ゆ...  
No. 12 表面観察 & 分析
→    • 【機器分析/分析化学 12 】これから表面観察と分析を始める研究者のための...  
No. 13-1 質量分析 イオン化法
→    • 【機器分析/分析化学 13-1 】質量分析のイオン化法の理解はフラグメント...  
No. 13-2 質量分析 マススペクトルと構造解析
→    • 【機器分析/分析化学 13-2 】マススペクトルと各官能基のフラグメントパ...  
No. 13-3 同位体イオンピークと構造解析
→    • 【機器分析/分析化学 13-3 】同位体イオンピークによる構造解析  
No. 13-4 窒素ルールと水素不足指数による構造解析
→    • 【機器分析/分析化学 13-4 】窒素ルールと水素不足指数による構造解析  
No. 13-5A 飛行時間型質量分析部 Time of flight
→    • 【機器分析/分析化学 13-5A 】飛行時間型質量分析部の原理 Theor...  
No. 13-5B 磁場(二重収束)型質量分析部
→    • 【機器分析/分析化学 13-5B 】磁場(二重収束)型質量分析部の原理 T...  

==============================
「とものらぼ」の授業・実験チャンネルでは,
① 大学の講義:物理化学・電気化学・機器分析・無機化学
② 実験:家庭で出来る実験,高校・中学対策の実験
の動画をアップしていきます。

■友野研究室のホームページはこちらから
→ https://tomonolab.com/

■友野研究室の授業ページはこちらから (授業が探しやすい!)
→ https://tomonolab.com/members/class_t...

■チャンネル登録はこちら
→    / @tomonolab  

【Twitter】はこちらから
学生さんが運営 →   / tomono_lab  
友野 →   / ktomlab  

■参考URL
SDBS 有機化合物のスペクトルデータベース
→ https://sdbs.db.aist.go.jp/sdbs/cgi-b...

■本動画に関連するおススメYoTube動画
クロマトグラフィー⑫「定量法(絶対検量線法、内標準法) 」
→    • クロマトグラフィー⑫「定量法(絶対検量線法、内標準法) 」  
ばけぴとの分析化学講座
→    • ばけぴとの分析化学講座  

■参考資料
機器分析 (エキスパート応用化学テキストシリーズ)
→ https://amzn.to/3DzGp0U

すぐ身につく分析化学・機器分析の実務-基礎、前処理、手法選択、記録作成を現場目線で解説
→ https://amzn.to/3v4uuoy

入門機器分析化学
→ https://amzn.to/3FImgYu

よくわかる薬学機器分析
→ https://amzn.to/3Dy1YPf

Principles of Instrumental Analysis
→ https://amzn.to/3iWMmgn

Undergraduate Instrumental Analysis
→ https://amzn.to/3oT1orc


※上記URLはAmazonアフィリエイトのリンクを使用しています。

show more

Share/Embed