【JFE】「鉄くず」はなぜ「鉄ゴミ」と言われないのか?【ゆっくり解説】【就活】
ゆっくり企業 ゆっくり企業
6.42K subscribers
6,754 views
123

 Published On Mar 23, 2024

身の回りの生活に欠かせない「鉄」!鉄を作るには「高炉」か「電炉」を使って作るのですが、どっちがカーボンニュートラルな作り方か知ってますか?

ツイッターもやってます!
  / kuma00142645  

【目次】
0:00 オープニング
1:50 「高炉メーカー」と「電炉メーカー」
6:03 電炉メーカーの特徴
9:36 JFEと電炉 
13:33 JFEと日本製鉄の違い
17:37 エンディング、次回予告

次動画:~神戸製鋼所~【ゆっくり解説】
   • 【神戸製鋼所】国内シェアNo.1!産業の心臓「溶接棒」の秘密【コベルコ/K...  
前動画:~日本製鉄~【ゆっくり解説】
https://studio.youtube.com/video/28JQ...

日本のJapan
鉄の元素記号Fe
エンジニアリングのE
から社名がとられているJFE

製鉄事業をメインに行う鉄鋼業界のリーディングカンパニーで、2022年時点での国内売上高ランキングは

1位が日本製鉄で6.8兆円
2位がJFEホールディングスで4.3兆円

両社とも、高炉も電炉も持っていてカーボンニュートラルの流れを受けて戦略を変えてきています。
製鉄をする上で優れた製造法である高炉ですが、唯一の弱点が二酸化炭素の排出。1トンの鉄をつくるのに、2トンの二酸化炭素が発生してしまうという問題を抱えている。
これを解決するために、鉄スクラップを集めて、電気の熱でそれを溶かすことで鉄製品を製造する「電炉」に注目が集まっています

電炉メーカーは“鉄のリサイクル屋さん”であり鉄スクラップはこれからの時代に欠かせない重要な資源となりつつあります。
鉄を「鉄ゴミ」といわないのは、ゴミとして処分されるのではなく、再利用して再び鉄として再利用できるからかもしれません。大手電炉メーカー社長はこれを「ブラウンダイヤ」と呼んでいたりもしました

JFEでは、2027年に岡山県の高炉1基を大型電炉に転換する方針を発表しています。これからの時代に合わせて「鉄」を作っていってほしいですね。

主要事業比較
日本製鉄
製鉄+エンジニアリング/ケミカル&マテリアル/システムソリューション

JFE
製鉄+エンジニアリング/商社

関連会社
JFEスチール
JFEエンジニアリング
JFE商事
ジャパン マリンユナイテッド
JFE条鋼
JFEシステムズ
JSWスチール

関連動画
【JFE】JFEだよっ篇/30秒
   • 【JFE】JFEだよっ篇/30秒  
【JFE】国内鉄鋼2位!日本製鉄との違いは?今後はどうなる?
   • 【JFE】国内鉄鋼2位!日本製鉄との違いは?今後はどうなる?(23年第2四半期)  
鉄鋼業界が突然の復活、何が起こった?【ゆっくり解説】〜JFEホールディングス決算〜
   • 鉄鋼業界が突然の復活、何が起こった?【ゆっくり解説】〜JFEホールディング...  
【24卒向け】JFEスチール|WEB会社説明会 〜40分で企業研究〜
https://www.youtube.com/live/DX1D0es-...
#ゆっくり解説 #就職活動 #jfe  #就職 #鉄鋼業

show more

Share/Embed