【見た目よりは多分難しい】 2013年 東京大学(理系) 平面ベクトル
KATSUYA【東大数学9割】 KATSUYA【東大数学9割】
3.63K subscribers
1,335 views
40

 Published On Sep 7, 2024

点Pのことをフェルマー点といいます。

★★拙著最新巻★★
計算練習帳『計算0.9』好評販売中!!
https://principle.theshop.jp/items/88...
https://note.com/principle_piece/n/n7...

◆◆数学の問題集『Principle Piece』シリーズの販売ページ◆◆
https://principle.theshop.jp/
https://note.com/principle_piece/n/n3...
※全分野そろっています!!
さらに数IIIは一部無料公開中!

◆◆すでにお持ちの参考書の効率を最大化したいなら◆◆
https://principle.theshop.jp/items/69...
https://principle.theshop.jp/items/71...
https://principle.theshop.jp/items/80...
https://principle.theshop.jp/items/80...
※新課程の統計含め、ほぼ全分野の原則を網羅!!

◆◆問題集『Principle Piece』シリーズの紹介ページ◆◆
http://principle-piece.lolipop.jp
(こちらをご覧になってからご検討ください)


こちらでは画像で答案(ちょっと詳しめに)を紹介しています。
https://note.com/principle_piece/n/n5...

関連動画(一部メン限動画の可能性あります)
   • 【解法も多数。原則も多数。】2013年 東京理科大 条件下における最大値  

メンバーシップ加入はこちらから(アプリ経由は非推奨です)
   / @katsuya_sugaku9wari  


大学入試数学の中で、以下の観点から個人的に紹介したいと思った問題を紹介していきます。
①入試の出題頻度
②解法の汎用性
③知識の有無で差がつくかどうか
など

紹介する問題のレベル(Lv.4~Lv.7)の目安は以下の通りです。
Lv.4:入試基礎レベル(インプット系の参考書が終わったら取り組める)
Lv.5:入試標準レベル
Lv.6:入試応用レベル
Lv.7:入試難問レベル(捨て問レベル)

※Lv.1~Lv.3は、教科書や厚物参考書などの(見た瞬間分かる)典型問題レベルとしています。

00:00 今回の問題
01:17 (1)解答・解説
05:34 (2)解法1
12:22 (2)解法2

show more

Share/Embed