【江戸時代】なぜ江戸は蕎麦屋が多かった?うどんより人気だった理由と蕎麦の歴史【ゆっくり解説】
江戸前ハローワーク 江戸前ハローワーク
3.88K subscribers
298,681 views
3.1K

 Published On Sep 11, 2023

※修正の補足
動画内に以下の間違いがございました。
コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
今後誤りのないよう気を付けてまいります。

02:13 誤「食日本紀」⇒正「続日本紀」
02:23 元正天皇のイラストが男性⇒元正天皇は男性ではなく、女性天皇でした。
大変失礼しました。

今回は江戸時代で最も人気のあった外食店「蕎麦屋」をテーマにしました。
蕎麦がいつから食べられるようになったか、蕎麦の歴史や、
二八蕎麦、風鈴蕎麦、夜鷹そばなどの蕎麦屋の種類、江戸期の蕎麦屋の仕事状況、実態についてご紹介します。
ぜひ江戸前ハローワークまでお越しください。

00:00 はじめに
01:03 蕎麦の歴史
05:28 江戸中期以降の蕎麦
10:27 蕎麦屋の種類
14:43 蕎麦屋の仕事の中身
16:34 終わりに

#江戸時代
#日本史
#歴史解説

show more

Share/Embed