新バンカーショット入門 遠いバンカーと近いバンカーの打ち方
goldonegolf goldonegolf
81.2K subscribers
941,719 views
0

 Published On Jul 12, 2017

ご予約、ブログはこちらから
https://www.goldonegolfschool.com/


今年も春の日本キャンプでは生徒さんのバンカーショットを指導してきました。バンカーを苦手にしている人は皆、上からガツんっと打ち込んで突き刺さるか、直接ボールを打ってしまって、上手くフワッとボールを上げることができない。

球をフワッと上げるにはバンスの使い方が鍵になる!最初に言っておくが、バンカーはフェースでボールを打つんじゃない。ボールの下にバンスを滑り込んだ際に下の砂に当たって上に跳ね返る。その時フェースに乗った砂がボールをフワッと持ち上げてくれる。バンスの跳ね返りを上手く利用するのがバンカーショットです。

山切りカット状のバンスを出すにはシャフトを少し右に倒しフェース面を真上に向ける。そのまま地面に接地させるとリーディングエッジは浮いてバンスの跡がつく。自分から見てフェースは開いて見えるが、開いているからといって右に飛ぶ分けじゃないから心配ない。

よって構えはシャフトが真っ直ぐか少しハンドレイトになり、ボール位置は真ん中より左足寄りに置きます。荷重は左6:右4の配分で立ち、アライメントはピンと平行に構えます。(今回からオープンスタンスは取らない)

またフワッと球を上げるにはグリップの位置を低く下げて(ハンドダウン)胸がボールに覆い被さる(カバーリング)構えで、トゥを上げてヒール側のバンスだけを接地させるつもりでいい。カバーリングしているとバックスイングも縦に上がりインサイドに引きにくい。上げるときはシャフトを立てて、グローブのマークが自分の方を向くように上げて、フェースが被らないように注意したい。

右手一本ドリルに見られるように、ヘッドの重み(ナイスリズム)で落下させてヒール側のバンスの跳ね返りと抜けを実感することが大事!遠いバンカーは砂をグリーンに運ぶイメージがあるし、短いバンカーはインパクト後に急角度で砂を真上に舞い上げるイメージがある。

最後にバンカーも腰の回転を使います。両肘と両腰が向き合い、グリップエンドとヘソの間隔を変えずに、左足土踏まずの内側で腰を切る。遠いバンカーは低くまーるく左へ振って、インパクト後に回転力UP。近いバンカーはユックリズムだが回転を怠ってはならない。両肘の畳みを早くしてシャフトを跳ねあげ、フェース面が自分の顔に迫ってくるように肘を抜く。

バンカーはフェースを目標に向けても右に向けても飛ぶ方向と関係ありません。山切りカットのバンスを意識して、目標線と平行に構え、それとシャフトが直角(T字)になるようにセットし、体の回転で目標の左に振り抜けば、フワッと上がって真っ直ぐ飛びます。是非、この打ち方で実感してください!

show more

Share/Embed