『芹洋子 歌声紀行#1』
芹 洋子オフィシャル 芹 洋子オフィシャル
926 subscribers
16,681 views
46

 Published On May 10, 2016

【解説】
『鈴の音山河』
作詞・作曲 好里 一人
編曲 香登 みのる
キングレコード:http://www.kingrecords.co.jp/cs/defau...
商品番号:KICM 812

芹洋子が歌う、日本各地の歌を紹介していく『歌声紀行』。
第1弾は、四国から『鈴の音山河』をご紹介します。

昭和62年に自主制作(委託盤)のカップリング曲で、作詞・作曲は四国45番札所「岩屋寺」のご住職。お遍路さんの「四季の歌」として持ち込み、以後 四国のバスガイドさん達によって歌われ、広まっていきました。

日本の春夏秋冬…それぞれの景色の中を歩くお遍路さんを歩く速度と同じテンポ、抒情爽やかに歌った楽曲です。


【Commentary】
“Suzu no ne Sanga" (Bell sound from mountains and rivers)
Words&Music by Yoshizato Kazuto
Arranger Koto Minoru

KING RECORDS HP :http://www.kingrecords.co.jp/cs/defau...
Item Number :KICM 812

Seri Yoko sings, we continue to introduce the song all over Japan "Song Travel".
The first installment will introduce the "Suzu no ne Sanga" (Bell sound from mountains and rivers) from Shikoku.

In coupling song of self-produced (consignment Edition) in 1987, your priest of songwriting Shikoku No. 45 Fudasho "Iwaya temple". Bringing as "Four Seasons song"( Seri Yoko representative song “Siki no uta”) of the pilgrims, sung by subsequent Shikoku bus guide's us, went spread.

Japan's four seasons ... the same tempo as speed walking the pilgrims walk in each of the scenery, lyricism is refreshing to sing the music.

show more

Share/Embed