ハードカーゴ取り付け 【仕事車 軽トラ カスタム】
TOMOZOworks ch 《トモゾヲワークス》 TOMOZOworks ch 《トモゾヲワークス》
9.79K subscribers
72,406 views
170

 Published On Feb 21, 2019

仕事車にハードカーゴを取り付けしました。慣れたら早くできるんでしょうね、、、1日かかりました (¯―¯٥)
以下、レビューです。

インスタとかで取り付け画像とかは沢山拾う事ができたのですが、『カッコいい!』みたいな中身のないレビューぐらいしか拾わないのでくどいですが書かせていただきたいと思います。

キャリア2梱包と幌が1袋で届きました。キャリア2梱包でなかなかの重さです。30キロは無いのかも知れないけど…付けると重量増なのは間違いないです。

ベースプレート4つを荷台にボルト留めして、そこにキャリア本体を差し込み、ボルトナット固定。
頼りなさは感じられません。軽量化より実用強度優先といった感じです。

後部の窓が塞がれるので、駐車場から右折で出る時に左側から来る車や歩行者の確認が『かなり』しづらい。
運転席から身体を伸ばして確認するしかない。いい加減な確認だといつかは事故を起こしそう。

積荷を載せるキャリアとしてのカタチは充分。固定のしやすい造りになってると思います。

幌は生地の素材がダイハツ純正クラスです。というか同じ生地取り寄せて作ってるのではと思います。冬でもバリバリにならず、扱いやすい方だと思う。

アオリ内側にフレーム、フレーム内ヅラに幌、
面積、体積的には確実に一回り狭く小さくなります。
でも純正スライド幌よりお洒落に作ったんだからそこは許すもんでしょう。そこを不満言うのはナンセンスかと思います。
そのおかげか、『幌付けたら走行中バタバタうるさいですよ』と言われたのにそれをほぼ感じる時が無い。
雑音には神経質だと自分で思ってる方なのでそこは嬉しかったです。

整備手帳にも書きましたが、ジャンボやスーパーキャリイの狭い荷台を僅かにでも手助けするはずの長荷を差し込むスペースが 幌を付けた事により完全に死亡。
カーゴ脇から腕も入りません。
『幌内部からそのスペースにアクセス出来るようファスナーでも付けるべきでは?』と要望はエフクラスさんに出しました。
積荷の雨濡れの心配は無くなりますが、尖ってる物などで幌を破ってしまうような乱雑な積み方、使い方は出来なくなりました。
これは棚作成やカゴ積みであったり使う人自身が工夫してクリアすべき問題かと思います。

使用用途に応じてカスタムするベースとしては素晴らしい物ですね。

今はバス釣りしていないけど、10フィートのジョン積んで釣りとかまたやりたくなりました。
約20万という金額ですが、モノと作成の手間考えたら私は良心的な価格設定の方かと感じます。
自分でやったとしたら、これより確実に見た目ダサくて、しかもお金は余らないという悲しい工作になるかもしれません。

企画設計された方、素直に凄いと思います。

自分色にカスタムして楽しみます(*´∀`*) 幌に文字とかもやってみたいですね。

長文駄文失礼いたしました。


音楽はH5 audio DESIGNさんの曲を使用させていただいております。

'' CRUISE ''
https://www.h5audiodesign.com

show more

Share/Embed