電気回路の原理・法則・定理(5)-補償の定理・相反定理(可逆定理)
電気の小部屋 電気の小部屋
5.33K subscribers
2,626 views
42

 Published On Sep 10, 2021

電気回路の定理として「キルヒホッフの法則」や「テブナンの定理」ほど有名ではありませんが、電験1種・2種の試験では関連した問題が時折でてくる「補償の定理」「相反定理」についてご紹介します。
「補償の定理」「相反定理」とも、直流回路でも、交流回路でも成立します。
交流回路を例としていますので、各記号はベクトルを意味する「・(ドット)」が付いていますが、説明の言葉上では、「・(ドット)」 を省略させていただきます。

関連動画:
「重ね合わせの原理」
   • 電気回路の原理・法則・定理(1)-重ね合わせの原理  

動画資料はこちらからダウンロード
https://ikeiden.xsrv.jp/wp-content/up...

全ての動画と動画資料のリンクを貼ったサイトはこちらから
https://ikeiden.xsrv.jp/

show more

Share/Embed