ヴィオラ弾き比べ/Two violas compared
やち陽子 Violinmaker Yoko Yachi やち陽子 Violinmaker Yoko Yachi
583 subscribers
2,289 views
64

 Published On Nov 26, 2022

同じ型(モデル)をベースに同じヴィオラに対する理論と信念を持って作られたヴィオラ41cmと43cmを弾き比べしました。
ヴィオラは大きくなると音量・音質ともにヴィオラらしい深みのある響きになると聞くけど本当?ぜひご自分の耳で確かめて下さい。そして好みの音を見つけて下さいね。

00:00楽器と演奏者紹介
1:12 Viola41cm
2:32 Viola43cm

41cmは私の作品です。
43cmはMarco Osio 作です。
https://www.marcoosio.com/
‪@MarcoOsioViolinmaker‬
Special thanks‼
ギリシャ放送交響楽団 Artemis Samaras(ヴィオラ首席)の演奏で
曲はアダン作曲:バレエ音楽『ジゼル』第二幕パドドゥ

iphoneでの撮影、イヤホンを使用してお聴きください。

オーケストラバージョンのおすすめはこちら↓
   • Adam: Giselle / Act 2: Grand pas de d...  
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団


=======================================================================

良かったらチャンネル登録と高評価ボタンよろしくお願いします!
★HP★
https://www.yokoyachi.com

★お問い合わせ /Contacts★
[email protected]

★blog★
https://blog.goo.ne.jp/cremonaquartetto

★Instagram★
  / cremonaquartetto  

======================================
所属団体

★イタリア製作家協会HP★
https://www.associazioneali.it/soci/y...

★関西弦楽器製作者協会HP★
https://www.kansai-violinmakers.jp/me...

★略歴★
高校時代よりオーケストラでバイオリンを始める。大学卒業旅行で訪れたイタリア・クレモナに「運命」を感じたが、いったん会社勤務。情熱を捨てきれず2003年にクレモナ移住、ヴァイオリン職人としてキャリアをS.Coniaの工房にて開始と同時にクレモナ弦楽器製作学校に入学、2007年卒業。同年クレモナ弓製作コース修了。2005年よりM.Osio工房に学び現在に至る。(同工房にてマスタークラス修了)2007年イタリア国内製作コンクール・ヴァイオリン部門優勝。(日本人女性初の製作コンクール優勝) 2009年クレモナ国際ヴァイオリン製作コンクール(通称トリエンナーレ)ヴァイオリン、チェロ部門でディプロマ取得。2014-15年カルテットを製作、現在岐阜サラマンカホール『清流コレクション』として音楽家たちに貸与されている。2018-19年 銀座山野楽器とコラボレーションでヴァイオリン4連作『花鳥風月』を製作、好評につき2020年第2弾を発表。製作楽器はヨーロッパ、日本のプロ・アマチュア・学生が愛用。

Yachi Yoko was born in Osaka (Japan) .
She started playing violin when she was 15 years old and she played in her high school and university orchestra.
In 2003 she moved to Cremona where she began learning the art of violinmaking starting to work in the atelier of Master Stefano Conia.
In the same period she enrolled in the International violinmaking school of Cremona where she graduated in 2007 under the guidance of Master Lorenzo Marchi.
In the same year she got the diploma of bowmaking attending the regional course held by Master Giovanni Lucchi in Cremona.
Since 2005 she has been working in the workshop of Master Marco Osio.
She makes violins, violas and cellos using classical Cremonese models with high quality and seasonated wood taking special attention to the acoustic quality of the instruments she creates.
She employs spirit and mixed varnish of red-brow colour.
In 2007 she partecipated in Pisogne national competition where she got the 1st. prize and gold medal in the young makers category.
During the period 2014-2015 she has created her first Quartetto.
For years she has been researching for the acoustic development of the cello, having also developed a personal model.
She is merber of Italian Violinmaking Association and Kansai Instruments Makers Association.

show more

Share/Embed