【初心者向け】クリスタEX使用/同人誌の作り方5つの手順【漫画講座】
アカミの漫画教室 アカミの漫画教室
994 subscribers
21,453 views
982

 Published On Dec 31, 2022

#漫画  #描き方 #漫画家 #クリスタ

オレンジ工房
https://www.orangekoubou.com/

【初心者にやさしい漫画の描き方を発信ししてます!】(ついでに漫画も読めちゃう)
  / 22mangaka  

【初心者向け】漫画原稿用紙の4つの決まり【漫画講座】
   • 【初心者向け】漫画原稿用紙の4つの決まり【漫画講座】  

【ホラー短編集】KindleUnlimitedで無料で読めます!お試しで出版いたしました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BD6M754T

アイコン
Clip Studio Paint icon by Icons8

チャプター
0:00 OP
1:55  同人誌の作り方5つの手順
2:18  ①印刷所を決める
2:56  ②ページ数を決める
3:46  ③原稿用紙の設定
5:09  ④完成原稿の入稿
8:13  ④完成原稿の確認
8:36  おさらい


初めての同人誌を作ろう!
みなさんこんみゃちは!漫画描き妖怪アカミです。

今回は初心者でもできる同人誌の作り方についてお話ししていきます。

初めて同人誌を作ろうしている方は
原稿の設定にわからず、時間がかかったりして戸惑っていませんか?

入稿先によっては提出の仕方や原稿の設定など微妙に違うので
後から間違っていたなんてことも・・・
初めてつくる人にとってはお金も掛かるし
大きな失敗はしたくないですよね・・・


私も初めて同人誌を作る時は失敗しないか不安でしたが
一度やってみるとその後も自信をもって制作していけるので
まずは思い切って制作してみましょう!


今回は初めて同人誌を作る方のために
CLIPSTUDIOEXで同人誌を作る手順や入稿の仕方など、
私の経験を踏まえて教えていきます!

このチャンネルでは、
漫画初心者さんに向けて漫画を描くのが
楽しくなるような発信をしていくのでぜひチャンネル登録をお願いします!


では、さっそく本題にはいっていきます。

初心者が同人誌を作るためには
締切を決めておきましょう!

趣味で出すんだからそんなこと決めなくてもいいじゃん!
と思われる方もいるかも知れませんが、締切を決めておかないと
サボってしまいがちになります。
特に同人誌を作る場合、イベントに合わせて作ることが多いので
半年ぐらい前から締切を設定しておくのがオススメです。

また、今回ページ管理機能がついているクリップスタジオペイントEXを例に説明していきます。
まだ持っていない方は3ヶ月間無料ですのでこの機会にチャレンジしてみてください。



それでは、初心者でもできる同人誌の作り方
について私が実際にやっている方法を例に説明していきます。

①印刷所を決める
②ページ数を決める
③原稿用紙の設定
④完成原稿の入稿
⑤完成品の確認

①つ目、印刷所を決める
見るべきところ
・価格
・納期
・分かりやすさ
価格はページ数と冊子数で変わります。
費用と相談で決めましょう。
納期は完成原稿を印刷所に入稿する締切日のことです。
サイトは分かりやすいと安心ですよね。

入稿の仕方や原稿用紙のテンプレートも用意してくれいるので
自分にあった印刷所を選びましょう。
私がいつもお世話になっているのはオレンジ工房さんです。
価格が比較的安くて選びました。


②つ目、ページ数を決める

表紙裏表紙4p+本文で表記されているところが多いです。

印刷所に違いがありますのでしっかり確認しましょう。
大体20p~30pぐらいが読み応えとしてはいいかと思います。
部数は10冊~20冊ぐらいです。
オレンジ工房さんでは12p10冊から可能です。
あまり多く刷っても在庫が余る場合が多いので
初めて作る方は少部数にしておきましょう。

私はいつも、32pほどで20冊作っています。
32pで作るのだとすると4pは表紙と裏表紙
残り28pが本文になります。

③つ目、原稿用紙の設定
同人誌用の原稿設定を説明いたします。
サイズはプリセットから選ぶことができます。
私はいつも表紙フルカラー本編モノクロのA5サイズで作ってます。

表現色はグレーかモノクロにします。
グレーは白から黒へのグラデーションが可能です。
モノクロは黒がハッキリと印刷され、グレー表現が黒い点で表現されます。

表紙と本文とでは解像度が違うので気をつけましょう!
ページ数は本文+表紙の数です。
本文32p、表紙4pで36pです。

次にノンブルをつけましょう。

ページの記載ミスを防ぎやすいです。
こちら、実際に作っていた原稿になります。

クリスタEXではページ管理ができてとても便利です。
オレンジ工房さんではテンプレートが用意してあるのでぜひ活用しましょう

また、ページの最後か裏表紙には必ず奥付をしましょう。
奥付は出版物に対する責任を明確に示すための重要な部分ですので忘れずに!


④つ目、完成原稿の入稿
原稿が完成したら、入稿作業に入りましょう。
今回は印刷所のサイトへ直接注文するための作業を説明いたします。
サイト内の具体的な注文方法は各印刷所のサイトでチェックしてください。

それではまず本文用と見本用にデータを作ります。

ファイル→画像を統合して書き出し→psd(ドキュメント)を選択
見本の場合はjpeg→ここもファイル形式psd/見本の場合はjpeg
→画像を統合して書き出す
→本文のみにチェックをしてページを入力、見本の場合は全てにチェック
→背景として出力をチェック
→トンボ・テキスト・ノンブルにチェック→
カラー表現はグレースケールかモノクロ、
表紙裏表紙のデータはカラー表現CMYKにしてください。→
元データは100%・コミック向きにチェック
データはこのようになります。

次はzipファイルの準備をします。
zipファイルは容量を少なくした状態で送ってくれますので必ず行いましょう。
ファイルに入れるもの
・jpegデータの見本
・表紙裏表紙と本文のpsdデータ
になります。
一つのフォルダにまとめて入れます。
zipファイルの変更方法は
ファイルを矢印に持っていき右クリックで送る・圧縮(zip形式)フォルダーをクリックします。

3つ目はアップロードです。
zipフォルダーをサイト内にアップロードするページに行きそのまま放り投げます。
容量が重すぎる場合はエラーになることがありますので、その場合は分けて入れましょう
入稿確認後に印刷作業に入りますので納品日まで待ちましょう!
また支払いですが、前払いと後払いで印刷作業のタイミングが違いますの気をつけましょう

最後に入稿日・営業日・納品日について説明いたしましす。
入稿日:印刷所への入稿の締め切り
営業日:印刷作業期間
納品日:製本が届く日
私が実際に行ったスケジュールでは
注文日を16日(水)に行い、入稿を18日(金)にしました。
その後24日(木)に発送のお知らせが来て次の日に家に届きました。
この場合土日祝日をまたいでの営業なのでイベントに間に合わせる場合は気をつけましょう。

入稿してから届くまで、大体1週間ぐらいと考えてください。

⑤つ目、完成品の確認

届いたら必ず出来上がりの確認をしましょう。
もしどこかしら間違えても次回に活かしましょう!

また実際に手にとって読む時の感覚を確かめてみましょう!
次に制作するときのためにもなります。


最後に今回ご紹介した内容をおさらいしてきましょう。
初心者でもできる同人誌の作り方
①印刷所を決める
②ページ数を決める
③原稿用紙の設定
④完成原稿の入稿
⑤完成品の確認

いかがでしたでしょうか?
今から同人誌を初めたい方はぜひ実践してみてください。

まずはあまり深く考えすぎず、試すつもりで作ってみてくださいね。

show more

Share/Embed