Easy indigo leaf dyeing - Dyeing cotton without using a blender or blade
わたいとや ―綿を育てて紡いでいます― わたいとや ―綿を育てて紡いでいます―
2.66K subscribers
14,875 views
101

 Published On Jul 25, 2020

※綿の状態で染色すると、紡いだ糸の状態で染めるより、繊維の中までしっかり色素が入ると思われますが、繊維の油分が減ってしまい、カードのかけにくさ・紡ぎにくさを感じるかもしれません。

染材にもよると思いますが、生葉藍染の場合は脱脂されたように感じられ、私は紡ぎにくかったです(特に細い糸)。糸の状態で染める方が、染める時も扱いやすいし、紡ぎやすいと思います。綿で染めたら、染めていない綿と紡ぎ比べて、違いを感じてみてください!

この動画についての解説・関連記事はこちらです。
https://wataitoya.com/2020/07/movie-i...
https://wataitoya.com/2020/07/indigo-...
カテゴリー「染色記録」
https://wataitoya.com/category/natura...

2020年2回目3回目の生葉染記録もあります。

その他綿栽培や作品の記録は以下のブログをどうぞ!
https://wataitoya.com/


明らかに間違った方法・内容などがありましたら、コメント欄から他の視聴者にも情報を共有していただければ幸いです。他のもっとよい方法・改善案なども、ご存知でしたらぜひシェアしましょう^^
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

綿紡ぎキットなどを以下サイトで販売中です。
ご注文の際はよく説明文をお読みくださいね。

https://wataitoya.stores.jp/

わたいとやの販売品以外の商品紹介リンクは、主に楽天やAmazonがアフィリエイトリンクです。リンクをつけてご紹介している品は自分で購入・使用したものばかりです。リンクを通じて購入してくださると、プラットフォームからわたいとやに紹介料が入ります。わずかではありますが、チリツモです^^ ご理解・ご支援いただけますと幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。
わたいとや©2020.7


#indigo,#salt,#cotton,#spinning,#綿花,#藍, #木綿,#棉,#家で一緒にやってみよう,#綿栽培,#綿花栽培,#綿畑,#和綿,#自然農,#自然栽培,#自然農法,#無農薬,#無施肥,#不耕起,#草生,#Natural Farming,#sustainable,#CottonGarden,#塩,#手紡ぎ,#handspun,#AsianCotton,#草木染,#生葉染,#藍染,#freshleaf,#染色

show more

Share/Embed