「おん」と「そわか」 真言の最初と最後 意味が解れば唱え方が変わる
ゆうき和尚 仏教・仏事解説 ゆうき和尚 仏教・仏事解説
12.2K subscribers
30,913 views
1.1K

 Published On May 30, 2021

「おん」と「そわか」は真言宗の十三仏真言にも、真言の最初と最後によく使われています。しかし、その意味をご存知でしょうか。
真言の中には「おん」と「そわか」の間に、仏様の名前が挟まっているものも少なくありません。
今回は、この「おん」と「そわか」に限定して説明しました。
梵字とサンスクリットの読み方から説明しています。
まとめますと、「おん」は、「すべての仏様に対して、供養し帰依する気持ちでお唱えする」「そわか」は、「仏様を起こして、願いが円満に適うような気持でお唱えする」ということです。
また、「のうまく」「のうぼう」は南無です。
地蔵菩薩真言、普賢菩薩真言、文殊菩薩真言、弥勒菩薩真言、薬師如来真言、阿弥陀如来真言、大日如来真言、勢至菩薩真言、大日如来真言、虚空蔵菩薩真言、阿閦如来も紹介しています。

関連動画

真言は意味が無い呪文?

   • 真言は意味が無い呪文?世の中は煩悩坊主だらけだから仏教は意味が無い?にお答...  

般若心経の真髄 すべての仏教の修行と悟りを含む 羯諦(ギャティ)真言

   / 17rmqz_yqs  

不動明王真言 魔を祓う最強の真言 意味が解れば唱え方が変わる

   • 不動明王真言 魔を祓う最強の真言 意味が解れば唱え方が変わる  

大日如来真言 真言宗の奥義 意味が解れば唱え方が変わる

   • 大日如来真言 真言宗の奥義 意味が解れば唱え方が変わる  

光明真言の意味 五色の光を放つ 意味が解れば唱え方が変わる

   • 光明真言の意味 五色の光を放つ 意味が解れば唱え方が変わる  

#真言
#呪文
#真言宗
#仏教
#おん
#そわか
#南無
#真言の意味
#梵字
#サンスクリット

0:00 オープニング
1:43 よくつかわれる「おん」と「そわか」
3:52 「おん」の説明
6:50 「のうまく」「のうぼう」は南無
7:28 「そわか」の説明
10:00 まとめ

show more

Share/Embed