第九を聴いたとき、「分かってる!」感のある一言は?【第九】#2
ゆる音楽学ラジオ ゆる音楽学ラジオ
19.6K subscribers
28,435 views
1K

 Published On Dec 30, 2022

今回は年末の風物詩『第九』について扱っていきます。「おはよう恐怖の第4楽章」「何度も呼び出され、そして帰らされる井上陽水」「歓喜の歌はクラリネットの夏休み」など年末に備えて『第九』の楽しみ方を話していきます。

【目次】
00:00 年末に備えて第九通になろう
01:31 落ち着いた第3楽章から恐怖の第4楽章へ
07:02 何度も呼び出され、否定される井上陽水
12:16 やっと掴んだ歓喜なのに…
22:42 歓喜の歌ではクラリネットを見よ
26:38 やっぱり第九は難易度高いよ。だけど…。

第九のチェロパートって何やってるの?↓
   • 第九 Symphony No.9(Beethoven)  

【参考文献】
◯スコア ベートーベン 交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」 (Zen‐on score)
https://amzn.to/3hyTFxl

◯〈第九〉誕生: 1824年のヨーロッパ
https://amzn.to/3HPkFDk

【公式Twitter】
ゆる音楽学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
⇨  / yuru_ongaku  

【おたよりフォーム】
皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
⇨ https://forms.gle/grv3ev72bPiySJKR7

【お仕事依頼はこちら!】
[email protected]


【浦下拓巳プロフィール】
東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。
今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。
演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております!
個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします!
Gmail ⇨ [email protected]
Twitter ⇨   / urashitatakumi  
個人YouTube ⇨    / @urashitatakumi  

【黒川プロフィール】
筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。
「華の比文」と呼ばれた学科にいながらも菌糸じみた生活と交友を営んだ果て、今では変なスコップで穴を掘って糊口をしのいでいる(転職活動中)。
文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。
Twitter ⇨   / yuru_kurok  
note ⇨ 準備中
個人Youtube ⇨ 準備中

【姉妹チャンネル】
◯ゆる言語学ラジオ (   / @yurugengo  )
◯ゆる学徒ハウス (   / @yurugakuto  )
◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (   / @yurucom  )
◯ゆる音楽学ラジオ(   / @yuruongaku  )
◯ゆる民俗学ラジオ (   / @yuruminzoku  )
◯ゆる天文学ラジオ (   / @yurutenmon  )
◯ゆる書道学ラジオ (   / @yurushodo  )
◯ゆる生態学ラジオ (   / @yuruseitai  )
◯ゆる哲学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7t8NNVq...)

#第九 #ゆる音楽学ラジオ_第九

show more

Share/Embed