【酷道】三重県の酷い道・危険な道を色々と走りました【険道】
ピンストロー ピンストロー
7.49K subscribers
4,871 views
79

 Published On Apr 1, 2023

毎週火曜日・土曜日(隔週で火・金・土)に皆様に楽しい動画をお届けします。ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/pinstraw?su...

国道368:3:20~
県道39:14:50~
県道691:27:35~

三重県の「り」:   • 【酒】三重県の美味しい地酒をいっぱい用意して飲み比べてみました  
三重県50音名所完全紹介シリーズ:   • 三重県50音完全紹介  

我々は酷道、酷道と主観で語っていますが、実際にも酷道にはきちんとした定義が存在せず、何を酷道とするかは個人の主観によるものが多いです。
その中でも、文献等で登場する酷道の内容としては次のようなものが挙げられます。
・狭隘道路で大型自動車の通行(一方通行の場合)または大型自動車同士のすれ違い(対面通行の場合)が困難もしくは不可能な区間がある。対向車が来たらよける場所がない道。
・道幅が狭いうえ、前方の見通しがきかないブラインドカーブが多いことから対向車に対する危険度が高く、山林の中では昼間でも日光がさえぎられて薄暗い場所が多い道。
・路面状況が悪く、ガードレールのない断崖路など通行が非常に危険な区間、オフロードやけもの道の区間がある。
・全線が開通していない、あるいは歴史的経緯により遊歩道または階段として整備されているなど、車両(自動車、原動機付自転車、軽車両)が一切通行できない区間があり、徒歩ですら通行が困難もしくは不能な場合もある道。
・降雨時に地盤が緩み崩落を起こす危険性が高く、土砂崩れや道路決壊で復旧工事中の状態が長期継続されていたり、通行止め規制が敷かれている場合がある道。
・多くは都市部や人里を離れた人気のない山間部にある峠道で、長距離にわたって沿線にコンビニエンスストアやガソリンスタンドなどの店舗、自動販売機がない道。
・夏は道路わきの雑草が生い茂っていたり、測量標が確認できないなど、長期間管理されていない区間がある道。
これらが代表的な酷道の内容なのだそうですが、今回我々が走った道は間違いなく酷道と言えるでしょう。

しかし、一番の酷道は岩石くんの人生という名の道です。
(文責:あざる)

Twitterも随時更新中!フォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/pinstraw?lang=ja
Instagram(あざる)→https://www.instagram.com/azarashi.az...
グッズ販売サイトはこちら→https://suzuri.jp/Buchako

#酷道 #険道 #ドライブ

show more

Share/Embed