【超イイ音♪】東急2000系日立GTO-VVVFサウンド集
TOQBOX9000 TOQBOX9000
43.4K subscribers
41,880 views
631

 Published On Sep 19, 2022

あの良き時代の田園都市線人気車両を再び動画で!
2018年まで東急田園都市線で活躍していた、2000系日立GTO-VVVF後期型の素晴らしいサウンドを駅到着・発車シーンと車内走行音、また沿線走行シーンをたっぷりとお送りします!


2000系は1994年に田園都市線に輸送力増強として3本のみ製造され、見た目は9000系とほぼ同じです。そんな投稿主も幼い頃は9000系が田園都市線にも走っていると勘違いしていました。登場時は車内シートモケットが網目調の柄入りシートや三角窓の貫通扉、模様入りブラインド、スタンションポールの設置など、それまでの東急の車両とはひと味違う雰囲気になっていました。2002年頃には、この柄入りモケットも通常のオレンジとブラウンのモケットに交換され、自動放送装置がそれまでの1点チャイム付き進藤敬子さんの放送から現在でも使用されている西村文江さんとクリステル チアリさんに更新されました。この放送を初めて聞いた時は衝撃を受けました!3000系の新型車両以外でも英語放送に対応出来るとは幼かった投稿主は驚きました。その後は自動放送装置が付いている9000系と1000系、8590系も更新されました。
2003年、半蔵門線が押上まで開業し、東武線と乗り入れる様になってからは前面の貫通扉窓に東武乗り入れ不可のサークルKステッカーが貼られ、運用が限定的となり活躍の場が減ってしまいます。日中は1・2本しか運用がなく、運用範囲も広い事から幻の車両、乗れたらラッキーな存在になります。
2004年頃からは前面にスカート、車内にはLED案内表示器とドアチャイムが設置され、見た目も中身も現代風に変わりました。
2007年頃からは登場時から行き先表示が3色LEDだった2003Fが、フルカラーLEDに交換されましたが、8500系用の表示器を使用してるのか前面の種別のみ小さいサイズで違和感ある仕様になっていました。しかし、2009年頃に残りの2編成もフルカラーLEDに交換され、2003Fの種別部分も大型タイプに変わりました。この辺りで、ブレーキ緩解音に若干の変化がみられました。発車時の応答性を早くする為、これまではノッチ入れてからブレーキ緩解→加速までの間にタイムラグがありましたが、この改修によりノッチ入れてからのすぐに加速する様になっています。それまでは、ピュウ!と言うブレーキ緩解音がピューウウ!と強めに変わりました。これは、東横線9000系と1000系にも同様の改修がされました。
2016年には前照灯がLEDになり、これが田園都市線2000系最終形態になりました。

2018年より大井町線へ転属する為、5両編成となり同時に車内リニューアルと床下機器更新されました。VVVFは三菱SiC適用MOSFETに変更されています。2019年には2020系の導入により番号が重複することから2000系から9020系に改番されました。
----------------------------------------------------------------------
イイ音レベル:★★★★★5++
----------------------------------------------------------------------
チャプター

00:00 江田駅到着・発車シーン2018年
01:03 宮前平駅到着・発車シーン2018年
02:14 つくし野
04:50 長津田駅止まり入線・入庫シーン2017年
08:21 押上駅発車シーン2013年
09:00 用賀駅到着・発車シーン2015年
11:45 車内走行音 長津田→すずかけ台
15:19 田園都市線沿線走行シーン 用賀〜二子新地
24:14 沿線走行シーン溝の口〜鷺沼
31:57 沿線走行シーン鷺沼〜江田
38:40 沿線走行シーン江田〜藤が丘
44:48 沿線走行シーン 青葉台〜長津田
51:15 沿線走行シーン 長津田〜すずかけ台
1:05:57 沿線走行シーン すずかけ台〜中央林間
----------------------------------------------------------------------------
【イイ音♪音鉄動画シリーズNO.405】
〖 永久保存版!素晴らしい音色の車両達 Vol.5〗
視聴にはイヤホン・ヘッドホンまたは高音質スピーカーでの再生がオススメです!

show more

Share/Embed