【近江神宮】漏刻祭|時の祖神に感謝のまことを捧げます【時の記念日を取材③】
Shellman Official Shellman Official
44 subscribers
282 views
5

 Published On Sep 8, 2024

「時計文化の継承と伝達」

東京銀座に本店を構え、
アンティークウォッチとジュエリー、
現行独立系時計ブランドを取り扱うシェルマンは、
時計文化の継承と伝達をコンセプトに活動しています。

00:00 イントロ
00:15 近江神宮へ向かう
00:32 近江神宮 一の鳥居
01:01 表参道 木洩れ日の道
01:44 二の鳥居
02:34 手水舎
03:02 楼門
04:19 外拝殿前広場
04:30 日時計・火時計・漏刻
07:21 漏刻祭開始
10:04 修祓(しゅばつ)
10:38 宮司一拝~宮司御扉を開き畢(おわ)りて側に候す~宮司祝詞を奏す
12:30 漏刻博士、献納目録を大前に備える~その儀、采女、献納時計を捧持し漏刻博士に後従す
15:26 陰陽頭、神賀詞を奏す~陰陽介、たたえ歌奉唱
18:40 舞楽を奏す「春庭花(しゅんていか)」
27:53 陰陽頭玉串を奉りて拝礼
29:53 宮司御扉を閉じ畢(おわ)りて本座に復す~宮司一拝
32:06 時の記念日取材まとめ&感謝

今回私たちは6月10日の「時の記念日」に合わせて、
兵庫県明石市と滋賀県大津市で開催されるイベントを3つ取材しました!

今回は「滋賀県大津市 近江神宮」へ向かいました。
天智天皇を時の祖神として祀る近江神宮では、毎年6月10日に”漏刻祭”を執り行います。

琵琶湖畔の近江大津宮にて、天智天皇により漏刻を用いて時刻制度が始められた記録が残されており、これが時の記念日の由来になっています。

この漏刻祭を私たちシェルマンはメディアとして取材が許可されました。
普段なかなか見られない神事の奥まで撮影できましたので、記録映像としても使えます。

皆さんも一緒に時の文化の一端を体験してみましょう!

その他「時の記念日」取材の様子はこちら!
・【時のウィーク】明石で幻想的な"時の文化の一端"を体験しました【時の記念日を取材①】
→   • 【時のウィーク】明石で幻想的な"時の文化の一端"を体験しました【時の記念日...  
・【明石市立天文科学館】井上館長にインタビュー!時の大切さとは何か【時の記念日を取材②】
→   • 【明石市立天文科学館】井上館長にインタビュー!時の大切さとは何か【時の記念...  

※時の記念日とは?
671年6月10日に天智天皇が漏刻を用いて日本で初めて時を知らせた日。

☆以下はシェルマンの公式サイトです!☆彡
シェルマン公式サイト   :https://shellman.co.jp/
オンラインショップ    :https://www.shellman-online.jp/
ichigo_ichie 銀座本店ブログ:https://shellman-ginzashop-blog.com/
Dear Watch Lover,     :https://shellman-dearwatchlover.com/

☆最新最速!商品情報はインスタグラムをフォロー!☆彡
銀座本店        :  / shellman_ginza  
青山店         :  / shellman_aoyama  
新宿伊勢丹店      :  / shellman_isetan  
バーニーズニューヨーク店:  / shellman_bng_staff  
現行独立系ブランド   :  / dear_watch_lover  

=最後に=
本動画はAIナレーション機能を用いております都合上、
イントネーションに少々不自然なところがございますが、
ご容赦頂けますと幸いです。

#時の記念日#近江神宮#漏刻祭

show more

Share/Embed